グリスアップ
フロントディスクブレーキ・パッドの摩耗をチェックするのにタイヤを外したついでに、
フロント足まわりのグリスを入れてみた。
ボールジョイント、上下アーム、舵取り部など、あちらこちらにグリスニップルがあった。

グリスはホームセンターで買ったが、シャーシグリスが安すぎて不安になり、
万能グリスを買った。
あとで調べてみると、稠度番号が1番と2番で違っていたので少々不安になる。
潤滑性能は同じと考えてよさそうです。
売り場にはもう1ランク高価なモリブデン系グリスもあったが、意味がないと思い
買わなかった。


現在の車にはグリスニップルが付いていないのだろうな~?
スポンサーサイト