fc2ブログ

丹波焼陶器まつり 2015



  今年も 「丹波焼陶器まつり」 へ行ってきた。

丹波焼陶器まつり2015_01-Re



丹波焼陶器まつり2015_02-Re




丹波焼陶器まつり2015_03-Re



  ↓ こちらは、登り窯で焼かれた伝統的な丹波焼き

         どれが一番高価か、わかりますか?

丹波焼陶器まつり2015_04-Re
  
    右端が20万円、 左端が40万円 だす。

          左端のは全面自然釉って感じです。





丹波焼陶器まつり2015_05-Re

    ↑ 今年の収穫はこれ! 

           毎日使う茶碗を新調します。





       丹波焼陶器まつり2015_06-Re

      ↑ 新潟のクーペ仲間から自作コシヒカリをいただきました。

             しっかりもちもち!流石 コシヒカリ!!だす。




丹波焼陶器まつり2015_07-Re

   さっそく新米を新しい茶碗でいただきます。

     松茸ご飯とはいきませんでしたが、炊き込みご飯と
           北海道産のホッケと浅漬物でいただきました。


 
 

スポンサーサイト



プロフィール

すだち

Author:すだち
 
取り留めもないけど取り留めたい、備忘録的絵日記
       Since 2010/01/01

カレンダー

09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QRコード