fc2ブログ

車検


休暇を取らせてもらい、ロードスターのユーザー車検を受けてきた。

 一ヶ所不安があったが、結果は一発合格!でホッ!良かったぁ。

DSC_3631-Re - コピー



  事前に準備したことを備忘録


 まず、ブレーキパッドの厚みを観るのにジャッキアップした時、
 リアのスタビライザー・リンクが破損しているのを発見。(汗)

DSC_3553-Re.jpg

 スタビリンクは、一年ほど前に交換のために買っていたものがあったので、
  すぐに作業に取りかかれたのでラッキーであった。
  
 一年ほど前に交換しようとしたけど、ナットの固着で、その時は残念していたのだ。

 ディスクグラインダーでナットを切り落とし、壊れたスタビリンクをバラす。

 せっかくバラしたので、スタビライザーを赤色に塗ってみた。(笑)

DSC_3555-Re.jpg





 次にブレーキパッドの交換

 ブレーキ関係は重要保安部品になるので、プロにお任せしている。
  部品をネットで購入し、持ち込みで作業をプロにやってもらう。
   いつものパターンで。

DSC_3536-Re.jpg


 今回購入したパッドは、第二純正部品と言われているもの。

  ・トヨタ ⇒ タクティー ドライブジョイ
  ・日産 ⇒ PITWORK
  ・マツダ ⇒ モータークラフト 改め ロードパートナー
  ・ホンダ ⇒ HAMP
  ・三菱 ⇒ クィックデポ 

  これら上記の商品はメーカー又はメーカーの子会社が製造しており、
  商品自体は純正品と変わらないということです。 
 
  上がフロント、下がリアのパッド。
  面取り後の写真になります。

DSC_3535-Re.jpg




スポンサーサイト



プロフィール

すだち

Author:すだち
 
取り留めもないけど取り留めたい、備忘録的絵日記
       Since 2010/01/01

カレンダー

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QRコード