今年のキングローズは、春先の寒さのせいか、例年より半月ぐらい遅く咲き始めた。

この春には、アプローチ・スロープの芝生を張り替え、石も敷き詰めたので随分と
雰囲気が変わった。
そろそろ、芝刈りをしても良さそうだ。


キングローズ(バラ) レオナルド・ダ・ヴィンチ(バラ)

サマースノー(バラ) 不明 (バラ)

??? ???

ガウラ カスミ草

ハーブ群 (チェリーセージ、キャットミント、ラベンダー)
ペチュニア、ガザニア、ノースポール etc
- 関連記事
-
スポンサーサイト
今日狭い拙宅の庭で植えてたじゃが芋を収穫。
極めて出来は悪いものの早速肉じゃがにして頂戴しましたが極めて美味♪
で??こなたGやんさんちのお庭ですか??はぁ(溜息)。
植えるか植えないかは?食えるか食えないかでしか選択肢の無いワタシとは別世界の様な光景ですな。
この写真を拝見して学生時代にテレビで観た映画「秘密の花園」を思い出しました。
http://www.ntv.co.jp/kinji/h90305.html
何となく胸キュン♪みたいな?キショいですか?やっぱ?
しっかし羨ましいなぁ・・・と言いつつ、狭い庭でたわわに実りつつある枇杷を眺めてヨダレこぃてますけどね。
>今日狭い拙宅の庭で植えてたじゃが芋を収穫。
極めて出来は悪いものの早速肉じゃがにして頂戴しましたが極めて美味♪
うちも先週収穫でしたが、とれたてが一番の贅沢ですね。
>植えるか植えないかは?食えるか食えないかでしか選択肢の無いワタシとは別世界の様な光景ですな。
芝生が植わっている所は、15年前ぐらいまで田畑だった
のです。食えない芝を選択した愚か者です。
>この写真を拝見して学生時代にテレビで観た映画「秘密の花園」を思い出しました。
日本語でお願い!
>狭い庭でたわわに実りつつある枇杷を眺めてヨダレこぃてますけどね。
空っぽのクーペやエンジンが庭に転がってりゃ、広い庭も狭くなりますョ!
http://117greenlife.blog9.fc2.com/tb.php/111-4b5a28db