年越し準備(その1)
毎年この時期になると、カニを求めて鳥取へ走る。
30日の餅つきに備えるためで、鳥取行きから年越しの準備が始まる。
今年は念願かなって、生松葉ガニが買えた!
最初はロシア産の冷凍もので、足ばかり(5Kg)とかを買っていた。
一昨年からは、頭付きの生ズワイガニが買えて喜んだ。
今年は相場が高めであったが、走り回った挙げ句に新しい商店を開拓できたので、
例年の予算で足欠け(自食では十分)生きた松葉ガニ(大小5杯)をゲット!

ちなみに、「松葉ガニ」も正式名称は「ズワイガニ」と言うらしい。
島根、鳥取、兵庫沖で獲れたズワイガニを松葉ガニと言ってブランド化している。
鳥取の市場では、松葉ガニとズワイガニが並んで売られているが、ここでのズワ
イガニは、主にロシア産を指す。ロシア産も味は変わらず、価格はかなり安くて、
見栄を張らなければ断然お買い得。
- 関連記事
-
- 竹の子(その2)
- 2012 竹の子
- 年越し準備(その1)
- レンコン堀り
- プレ B-1 グランプリ in 姫路
スポンサーサイト