コメントの投稿
No title
>100Km/h = 3900rpm 程度
はっきり覚えてませんがG180Z+5速で3000rpm少々だったと思います。
燃費もそうですが静粛性で考えてもやはり5速化は必須アイテムでしょうね。
成功を祈ります???ってヨソ様の心配してる立場じゃ無いですね、がんばります。
はっきり覚えてませんがG180Z+5速で3000rpm少々だったと思います。
燃費もそうですが静粛性で考えてもやはり5速化は必須アイテムでしょうね。
成功を祈ります???ってヨソ様の心配してる立場じゃ無いですね、がんばります。
No title
Gやんさん
私のG200WE改、5速で欠食児童さんと同じで100Km/h・・3000rpmです。それでももう一速欲しいと思いますので、5000rpmも回ればそう思うでしょう。5速ミッション搭載してくださいよ。きっと燃費もよくなりますよ。
私のG200WE改、5速で欠食児童さんと同じで100Km/h・・3000rpmです。それでももう一速欲しいと思いますので、5000rpmも回ればそう思うでしょう。5速ミッション搭載してくださいよ。きっと燃費もよくなりますよ。
No title
訳あって5速化を断念しましたが、その理由の一つが
高回転で走る新鮮さです。
普段乗っている車が2.000rpmで100kmを超えるので
この高回転とレスポンスの良さも捨てがたい味だなと
感じていました。
私の分までも頑張ってください。
高回転で走る新鮮さです。
普段乗っている車が2.000rpmで100kmを超えるので
この高回転とレスポンスの良さも捨てがたい味だなと
感じていました。
私の分までも頑張ってください。
No title
欠食児童さん
シフトカラーのご紹介、ありがとうございました。
>成功を祈ります???ってヨソ様の心配してる立場じゃ無いですね、がんばります。
欠食児童さんは、この時期が一番忙しく大変なのでは?
私は4~5月がピークなんで3月一杯が勝負です。
と言っても忙しさのラベルが違いますが・・?
シフトカラーのご紹介、ありがとうございました。
>成功を祈ります???ってヨソ様の心配してる立場じゃ無いですね、がんばります。
欠食児童さんは、この時期が一番忙しく大変なのでは?
私は4~5月がピークなんで3月一杯が勝負です。
と言っても忙しさのラベルが違いますが・・?
No title
四方山果無さん
マフラーもウルサイので余計に気になりますが、エンジンは調子が良いようです。
>きっと燃費もよくなりますよ。
これは???ちょっと疑問符がつくかも?です。
マフラーもウルサイので余計に気になりますが、エンジンは調子が良いようです。
>きっと燃費もよくなりますよ。
これは???ちょっと疑問符がつくかも?です。
No title
カタカタ625 さん
以前に、5000rpmぐらい廻している方がエンジンの調子がよくなると言われておられたので、それには期待したいのですが、一方で耐久性が心配だったりしますので、交通事情の変化に対応すべく限界は上げて置きたいです。
それとこれから10年の目標は、最低6000Km/年、できたら10000Km/年を走りたいです。
私の場合、クーペで走ることに意味があるのです。
以前にメーリングリストに、クーペは実測で190Km/h(カタログ値)出ていた数少ない車だ。といった内容の事を書かれておられましたね。これにはいたく感心と納得させていただき、益々本物志向のクーペが好きになりました。
以前に、5000rpmぐらい廻している方がエンジンの調子がよくなると言われておられたので、それには期待したいのですが、一方で耐久性が心配だったりしますので、交通事情の変化に対応すべく限界は上げて置きたいです。
それとこれから10年の目標は、最低6000Km/年、できたら10000Km/年を走りたいです。
私の場合、クーペで走ることに意味があるのです。
以前にメーリングリストに、クーペは実測で190Km/h(カタログ値)出ていた数少ない車だ。といった内容の事を書かれておられましたね。これにはいたく感心と納得させていただき、益々本物志向のクーペが好きになりました。
トラックバック
http://117greenlife.blog9.fc2.com/tb.php/166-5ae1b0fc