fc2ブログ

5MT-7


 代替えのコントロールボックス(コートランドボックス)を事前に準備をします。


5MT-7-1.jpg





 綺麗に掃除をして組み直します。

 右側のシャフトに付いているインターナルレバーの交換が必要みたい?


5MT-7-2.jpg




 
 左側の黒いキャップが今回のポイントです。

 バックギアに入りに難いようインターロックを採るものですが、5速の場合左右が
 逆になります。


5MT-7-3.jpg





 シフトレバーを付けてから、シムを使ってバネの力を調整します。


5MT-7-4.jpg



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

良いなぁ・・・如何にも「金に糸目をつけづ作りました」って感じですよね。
しかし手許のジェミニ用コートランドボックスとは構造が全然違う気がしますが?
 単にジェミニのそれは短いだけだと思ってました。
>インターナルレバーの交換が必要みたい?
 御入用であればジェミニ用のが有りますので差し上げますよ。
 さて朝飯食うか・・

コードラント・ボックス

さすが!!
コートランドボックスもピッカピカですね(^O^)/

コートランドボックスのシャフトにはオイルシールが入っていませんよね
だから4速でもオイル漏れしますが、5速に合体すると4速よりもオイルが漏れます。
ギアが1個?プラスされて(コートランドボックスとの合体の近く?)オイルをより多く巻き上げてそれがシャフトに伝って来るようです?
気にしなければ、どおってこと無いのですが・・・・・。

僕は今度ミッションを降ろしたときに
コートランドボックスの3つのお部屋のミッションと合体するお部屋のシャフトの所にオイルシールを入れようかなと考えています。
そうするにはオイルシールが入る分削らなくてはいけないから、
コートランドボックスの真正面(前面)に穴を開け
その、開いた穴からキリを入れてオイルシールが入る穴を開けて(削って)
丁度良いオイルシールを入れる
そして、前面の穴は何かで塞ぐつもりです。

もしくはオイルシールを取付けたアルミの板を
お部屋の壁に溶接する感じ・・・・。
溶接の代わりにボルト締め&液体パッキンでも・・・。
(どうやってボルト穴を開けるんだ?)
むしろ、この方が簡単だし良いかもしれません。

ど素人がこんな風に考えていますが
丁度良いオイルシールなど探さなくてはいけないし・・・。

頑張ってください!

No title

相変わらず新品みたいに綺麗にしますね!
これを見ていると5速化の虫がまた騒ぎそうです。
お手伝いが出来ないので興味深く見守っていますので。

No title

ホント綺麗ですね!
一度Gやんさんが、クリーニングしているところをみせていただき、勉強したいです。

No title

欠食児童 さん
インターナルレバーをシャフトに固定する構造まで違っています。(金のかけ方が)
5速用はスプリングピン打ちだけの簡単な構造でした。

No title

サンタさん
>5速に合体すると4速よりもオイルが漏れます。
そんなに漏れるのですか?
サンタさんがウォ~ンと廻しすぎなだけでは?(笑)
確かにコートランドボックスのドッキング部に5速の場合オイルを遮断するプレートが付いていましたっけ。

私のコートランドボックスの裏蓋にはガスケットが付いており、グリスもたっぷりでした。
写真では写していませんが、私も1mmの分厚いガスケットを付けてみました。

シール対策には、真ん中の部屋全面にグリスを封入したらどうでしょう?硬めのグリスでオイルの侵入を遮断できないでしょうか?
オイルシールを付けるなら、確かな軸受けの確保からの観点で、削らず追加の方向が良いではないでしょうか?

No title

カタカタ625 さん
私のは、原型をとどめていない個体だからできることです。
カタカタ625さんのは、原型を維持することによって価値がどんどん上がってゆく個体ですので、どうかこのままで・・・。
 

No title

四方山果無 さん
出張磨きを請け負いましょうか。
でも、現状で十分綺麗だと思いますが・・?
プロはやんないことですし・・。

No title

Gやんさん
>出張磨きを請け負いましょうか。
ありがとうございます。
しかし、なんとか片づけてしまいました。仕上がりはいまいちなんですけどね。一つ作業が済んでちょっと満足感を味わっています。

No title

Gやんさん

へえ-こんな構造になっているの?!って感じですが、パ-ツ類がきれいなので
これも磨かれたのですか?この作業の過程が楽しいのですよね。
不器用の私のが5速ミッションでよかった。ふう・・・
お手伝いにでもいきたくなりますね。
がんばって!!!

No title

四方山果無さん
四方山果無さんのミッションも綺麗になりましたねぇ。精神衛生にも良い作業ですよね。

No title

のらくん さん
磨き、次回は手伝ってもらおうかな!?
ところで、既存の5速にシフトレバー部をコートランドボックスにされたらどうですか?シフトのフィーリングが変わって面白いですよ。フィーリングは好みの問題ですが・・。

トラックバック

http://117greenlife.blog9.fc2.com/tb.php/170-9b20558c

プロフィール

すだち

Author:すだち
 
取り留めもないけど取り留めたい、備忘録的絵日記
       Since 2010/01/01

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QRコード