fc2ブログ

916 スパイダー

 
 

 
 今年は5月中旬に気温が上がらずバラの開花が遅かったが、ここにきてようやく
 見ごろを迎えた。

 そんな梅雨前の晴れた休日に世田谷ベースの住人が、我が家へお越しくださった。
 
 
916-1.jpg







 たくさんお持ちの欧州車の中から今日乗ってこられたのは、アルファロメオ・
 916スパイダー(ツインスパーク)でした。

 芝生に映える若草色のオープンカーです。
 ピニンファリーナのデザインが美しいですね。

 エンジン音も排気音も心地よい音でした。



916-2.jpg






 フロントウインドウのウオッシャー液は、ワイパーフレームまでホースで持って
 きていて、デザイン上邪魔なボンネット上のノズルをなくしてスッキリしている。

 ドアの開け方といい、このノズルといい、合理的かつ美しく処理されていて日本
 にはない感性を感じます。



916-3.jpg






 マツダ・デミオなどにみられるウェッジシェイプ・デザインは、このピニン(フミア)
 のデザインをパクっているらしい?


 デミオなどに比べるとカタマリ(一体感)感が抜群ですね。


916-4.jpg






916-6.jpg









 お土産に、地元の焼き穴子とワカメをいただきました。
 
 早速、穴子のにぎりとワカメ三昧にしていただきました。

 美味しかったです。



916-5.jpg






 
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

三菱の愛ちゃんもウォッシャーノズルはワイパーアームに隠れてます、しかもシングルアーム。
 御近所おやぢ曰く「おう!ベンツみたくだな」と・・・素性はベンツなんですがね。

No title

かっこいい車ですね。なんだか非常に高そう!!
あ、うちの姪がフィアットを買いました。先日初めて運転させてもらいましたが、なかなかいい!ほんとうにかわいらしい車です。日本車にはあんまり個性のあるのが少ないような気がします。

No title

うんちくさん
シングルアームは真似できても、あの複雑な動きをするリンク機構は真似できないのでは?

No title

四方山果無さん
フィアット500ですね。うちの奥さんもフィアット可愛い!と可愛くない顔で言っています。
いいものを長く使うことへの価値観が高まればいいですね。

トラックバック

http://117greenlife.blog9.fc2.com/tb.php/188-c03a35be

プロフィール

すだち

Author:すだち
 
取り留めもないけど取り留めたい、備忘録的絵日記
       Since 2010/01/01

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QRコード