fc2ブログ

エンジン・オイルゲージ

 
 
 エンジンのオイルパンをG180からG200に交換した。
 G200のオイルパンにはオイルゲージが付いていなかったので、G180の
 オイルゲージを切って使うことにした。
 四方山果無さんからG200のゲージ写真を送ってもらった。



オイルゲージ 1



オイルゲージ 2

 
 
 

 約90mmもG200の方が短いのである。
 ハンドグラインダで切断し、チョイっと切り欠きを入れて完成。


オイルゲージ 3


 このゲージも止まりが甘い。(走行中にゲージがせり上がってくる)
 みなさんが体験する不具合のようですね。
 どんな対策をすればよいでしょう?
 アドバイスをお願いします。

 
 
 
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ゴムホース

 一枚目の写真を見て頂ければわかると思いますが、私はゴム製のバキュームホースを3センチほど切り取って、はめ込んでいます。多少は効果があります。多少ですが。

No title

今、気が付いたのですが・・・。アクセス116番でした。残念。後一人後だったら117だったのに。

117番

こんばんは~

カウンターの117番は私が踏んでしまいました^_^;

No title

私はG型ではありませんが、SRも高回転を多用するとでレベルゲージが抜けてオイルが吹きます。
対策として、スプリングにフックを付けた物をレベルゲージの根本のボルトに共締めし、レベルゲージに引っ掛かています。
200円位で出来ますよ!
サーキットを走る方の中には、タイラップで抑えてしまう方もいますが、ゲージを抜く度に付けないといけないので、中々使い易いですよ!
今度ブログにアップします。

No title

メカ好きの私には脇道117さん案を採用です。
勿論、四方山果無さん案も併採用です。
みなさん、アドバイスをありがとうございました。

No title

たかぼうさん、おめでとう。
1度しかないカウント ”117”なので、私も
楽しみにしていましたよ。
当選者にはクーペグッズのプレゼントを考えてい
たけど、VWピレリ乗りのたかぼうさんにはゴミ
になるだけやね。
近々、プレゼントを公開したいと思います。

トラックバック

http://117greenlife.blog9.fc2.com/tb.php/20-2e1bbb3c

プロフィール

すだち

Author:すだち
 
取り留めもないけど取り留めたい、備忘録的絵日記
       Since 2010/01/01

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QRコード