高松うどん探訪(その2)
春が来ました。
次女の進学が決まり、我が家にも春が来た!

これは、峰山公園(高松市)の桜。見事でした。
峰山公園の最上部にある展望台から瀬戸内海と高松市街が一望できます。
高松は四国の主要都市だそうですが、こじんまりとまとまっています。

さて、「うどん屋」巡りの続きです。
③ 蒲生(がもう)うどん


何とも言えない喉越しの良さが特徴で、腰の強い硬さはないけど、粘り強い麺が絶妙。

④ 山下饂飩(うどん)
蒲生うどんのご近所にある老舗。
映画「UDON」の撮影でも使われたそうです。

正統派讃岐うどんって感じで、しっかり腰があり美味しかった。

⑤ 麺や
蒲生うどんと山下饂飩の間にある、今風の造りでチェーン店っぽい。

期待せずに入ったからか?うどんは正統派で美味しかった。
とくに奥さんの評価が高かった。

⑥ 竹清(ちくせい)
高松市内では有名なお店で、いつも行列ができている。
一度目は14時過ぎに行ったら、売り切れで閉まっていた。
娘が住むアパートから歩いて行けるのがいい。

うどんは云うに及ばず、揚げたての天ぷらを食べさせてくれるのがありがたい。
入店と同時に天ぷらだけ先に注文をし、うどんをテーブルに置いたら揚げたての
天ぷらが届くシステム。

⑦ 綿谷(わたや)
丸亀が発祥のようだが、高松店へ
日本一と言われる高松商店街にあり、地元の人に親しまれている。

名物はこれ、肉ぶっかけうどん。甘めに煮込まれた肉がたっぷりで美味しい。

- 関連記事
-
- 高松うどん探訪(その5)
- 高松うどん探訪(その4)
- 高松うどん探訪(その3)
- 高松うどん探訪(その2)
- うどんを食べに高松へ
スポンサーサイト