fc2ブログ

愛媛へドライブ(その2)


 
  「みんカラ」を通じて
  「四国松山ノーマルレトロカーミーティング」の案内をいただいた。

  My Coupeはノーマルか?と問われたら ・・・・ ??
  アン・ノーマルと答えた方が無難か?

  今回の愛媛ドライブの目玉です。
  11月 8日 松山市城山公園 堀之内広場で行われたので見学してきました。 


愛媛の旅-11


  展示車の紹介はネットより引用させていただきます。
  巧く紹介されているので参考になります。

      四国松山ノーマルレトロカーミーティング(その1)

      四国松山ノーマルレトロカーミーティング(その2)

      四国松山ノーマルレトロカーミーティング(その3完)







  で、私は 117Coupe の写真だけ載っけることにします。


愛媛の旅-12


  ターコイズブルー、PA95S の綺麗なハンドメイドです。

  これは、オーナーさんにとっては2台目の117Coupeだそうで、
  1台目は50万Km以上走り、乗り潰されたそうです。
  本当に117Coupeがお好きなのですね。
  

愛媛の旅-13




  ノーマルであることがよくわかります。
  美しい!

愛媛の旅-14




  オリジナルのホイール&キャップも貴重です。

愛媛の旅-15




  エンジンルームには当時の塗装(ターコイズブルー)が残っています。

愛媛の旅-16




  オーナーは、ご夫婦で来られていました。

  洋服は同じトーンの補色で合わされていて、とてもお洒落です。
  「車は人を現す!」のお手本のようなご夫婦、見習わなければ・・・。

愛媛の旅-17







  番外編
  同じように香川から見学に来ておられたMさんご夫婦と
  ホテルの駐車場で。

愛媛の旅-18

 
 
 
 
 
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ホイールが純正の鉄チンというのがまたいいですねぇ。
ところで写真ではFバンパー上のウィンカーレンズがやけに
白く見えますが、これが普通ですか?

kanican さん

kanican さん、ご無沙汰しています。

>Fバンパー上のウィンカーレンズがやけに白く見えますが、これが普通ですか?

普通じゃないと思います。
特に運転席側は、透明感が全くなくて艶消しの白って感じです。
樹脂特有の経年劣化でしょうか?

クーペといい、オーナーさんといい、kanican さんみたいな感じでした。

トラックバック

http://117greenlife.blog9.fc2.com/tb.php/237-ba5e0133

プロフィール

すだち

Author:すだち
 
取り留めもないけど取り留めたい、備忘録的絵日記
       Since 2010/01/01

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QRコード