fc2ブログ

歴代すだち号

 
 
 クーペとの出会いは小学4年生くらいに遡る。

 隣村のお寺の小坊主が乗っていた Green のクーペを観て

 「カッコイイ外車や!」 と、思ったのが始まり。

 小坊主がドアを閉めながら、「ハンドメイドやから音がええやろ!」

 と言っていたのが記憶に残っている。

 残念ながら写真がない。







0号ー2



      0号ー1


 上の写真は学生時代のもの。
 自転車部の夏合宿の下見で、信州・秋山郷にて。

 クラブの先輩から借りた、量産丸目のガンメタで夜通し走った。
 所有者よりよく走ったが、購入直前に事故で廃車(オーナーが)。

 結局、借り物で終わったので、「すだち0号」。

 この時、シフトレバーのショートストロークに感激!

 気分は、サーキットの狼。









1号ー2


1号-1a


 上の写真は結婚前後のもの。
 やっとクーペのオーナーになる=「すだち1号」

 関西から関東や東北まで走りまわった。
 時にはチェーンを4輪に巻き、赤倉へスキーに行くなど・・
 まさに移動手段として生活の必需品であった。

 PA95 XG






以下、「すだち2号」 PA96 XE-L


2号ー1


2号ー2


2号ー3


2号ー4





「すだち3号」 PA95 XC


3号ー1
 
 
 
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

いつもお世話になっています四方山です。いい写真を見せていただき感謝です。奥さんとのツーショットいいですね。Gやんさんの人柄がよくわかります。じつわ、私も新婚旅行は今乗っている117で行ったのですが、今は私のフォローが悪いのか奥さんにはあんまりクーペに乗っていただけません。一度機会があれば奥さんと一緒に我が家へ来てくださいよ。刺激されてまた乗ってくれるかも・・・・?
不仲な四方山家庭事情でした。

No title

四方山果無さんの新婚旅行のツーショットを拝見したいですね、是非お願いします。
息子さんは次期オーナーになってもらえそうですし、奥さんは理解があるように見えますし、家庭円満ですよね。
我が家は、娘が117に乗ってくれません。
エンストの不安と、その際の注目度の高さがいやだそうです。
117の相続先が決まっていないのが当面の問題ですかねぇ。

トラックバック

http://117greenlife.blog9.fc2.com/tb.php/27-1a650978

プロフィール

すだち

Author:すだち
 
取り留めもないけど取り留めたい、備忘録的絵日記
       Since 2010/01/01

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QRコード