fc2ブログ

IMAバッテリーをコンバート



  娘のインサイト(AT)のハイブリッド・バッテリー(IMA)の

    アラームランプが頻繁に点灯して調子が悪いので、

      僕のインサイト(MT)のIMAと交換してみる。


IMAバッテリー交換 01


  小1時間ぐらいかかってIMAを降ろす。 
  
  とにかく重い!これを積んでも車重840kgは軽過ぎ!!


IMAバッテリー交換 02


  バッテリーセルを観てみます。


IMAバッテリー交換 03


  インサイトのバッテリーセルは下のように黄色いフィルムで包まれているが

  ATのバッテリーはオレンジ色のフィルムでプリウス用に換えられているみたい。


IMAバッテリー交換 03a




  さて、上に載っている弁当箱をどうするか?

IMAバッテリー交換 04AYA

 ↑ ATのバッテリーECU   ↓ MTのバッテリーECU

   000  >  010  >  020  >  030  >  306  

     5タイプあるらしいのだが、うちの2台ともが 「010」

        だったので交換しなでおく。

IMAバッテリー交換 04ATU



  

  上が MTのモータECU : 010    下が ATのモータECU : 030

   030 を使うことにする。

IMAバッテリー交換 05



 
  AT車に付いていたバッテリーセル

  単体で電圧と容量を測定ののち、放電→充電をやってみよう。

IMAバッテリー交換 06

   ラジコン用などの充電器を入手することから始めます。

                 来年のお楽しみ。




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://117greenlife.blog9.fc2.com/tb.php/305-912cf030

プロフィール

すだち

Author:すだち
 
取り留めもないけど取り留めたい、備忘録的絵日記
       Since 2010/01/01

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QRコード