fc2ブログ

4輪アライメント


  NCロードスター、足回りのセッティングが決まりつつあるので

  ホイール・アライメントを取る環境が整ってきたので、お勉強がてら

  少し自分で弄ってみることにした。
 
NCアライメント RR01
     ↑ リア左キャンバ調整用 アジャスト・カム・ボルト



  NC1-RS 17インチホイール・アライメントの標準値を書き出しておく。

  ◆ キャンバ角    フロント → 0°30′±45′(左右差1°以内)
             リ  ア → 1°30′±45′ 

  ◆ キャスタ角    フロント → 6°30′±1°
             リ  ア → なし 

  ◆ トータル・トー  フロント → 2±3mm (0°11′±17′)
             リ  ア → 3±3mm (0°17′±17′)




NCアライメント FL02
     ↑ フロント左キャンバ調整用 アジャスト・カム・ボルト


 
  各パラメータが互いに影響を与えるようなので

   キャンバ → キャスタ → トー 

            の順に調整してゆくように注意書きあり



NCアライメント FR01
     ↑ フロント右キャンバ調整用 アジャスト・カム・ボルト

  このナットは緩んだが、カム・ボルトが廻らない(調整できない)

  廻そうとすると、ブッシュが捩じ切れそうになるので調整を残念。

    ブッシュなどの部品を調達してから再度挑戦することにします。
 
 
                 面白くなってきたぞ!









関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

近頃すっかりクーペの姿が薄くなりましたね。
是非クーペの四輪アライメントも面倒見てやって下さいね。???アレェ?

うんちくさん

>近頃すっかりクーペの姿が薄くなりましたね。
そうなんですよ、うんちくさん。
ボディの錆以外は快調なのです。
先週も走りましたが、ノントラブルで絶好調なのです。

>是非クーペの四輪アライメントも面倒見てやって下さいね。???アレェ?
はいはい、予定していますよお楽しみに。

トラックバック

http://117greenlife.blog9.fc2.com/tb.php/312-bd1920a5

プロフィール

すだち

Author:すだち
 
取り留めもないけど取り留めたい、備忘録的絵日記
       Since 2010/01/01

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QRコード