「Isuzu 117Coupe Owner's Club Spring Meeting 2010
/ 城崎温泉と丹後半島ツーリング」
に参加させていただいた。
当クラブ行事では珍しい?2日間とも五月晴れ!
やっぱり僕は「晴れ男」?!
観光地として有名な「伊根の舟屋」と「天橋立」を巡ってきました。
天橋立では,股のぞき台からパチリ!2枚ともトリックなしですよ。
窓を開けて走るには最高の気候で、楽しく過ごせました。


26台のクーペが並ぶと壮観の一言!
右は「Ghia のエンブレム」に興味を持つキッカケになったYさんのクーペ。


〆は有名人も立ち寄る、宮津名物「いわし鮨」
希少価値の出てきた「いわし」、鮨の値段も値上がりしているらしい。
いわしにはワサビが効かないので、生姜と白ネギに醤油で食べるとのこと。
臭くなく、とろりした食感で美味でした。


番外編 ~ オリジナル・グリーン色のクーペとMyクーペ 三態


- 関連記事
-
スポンサーサイト
MTGお疲れ様でした。珍しく(笑)天候にも恵まれたようで何よりでした。
私も参加したかったですが、ちょっと遠いですね(^-^;
秋は参加しますよ~。
お初です。ブログやっておられるとは聞いてましたが、たまたま城崎記事をさがしてたらヒットしました。
晴れ男なら6/13も是非来ていただきたかったですね。
観光に参加せず、早々に先に引き上げてスイマセンでした。
ただ先に帰った私たちにちょっとドラマがありました。
日帰り参加のMさんと一緒に帰る途中、道の駅に寄って休憩から出てきた所、黄色のクーペが私たちのクーペと少し離れた所に止まってました。
最初Fさんかと思いましたが、ホイールなどが違いました。持ち主さんが戻ってきたので話掛けたところ、その方の住まいは私の所から車で20分位のすぐ近所でした。不思議な事もあるものです。
また時々覗かせて貰いますね。
Gやんさん
お疲れさまでした。楽しい2日間を過ごすことが出来ました。美しい日本海の風景、丹後松島なかなか良かったですね。”晴れ男”Gやんさんのおかげ?です。
みなさんの車と並べるとわたしの”きつね号”がみすぼらしく見えました。部品は取得しているので、対策しなければと思っていますです。
脇道117さん、こんにちは。
初参加でしたが、楽しく過ごさせていただきました。
秋のMTGには私も参加しますよ~。
その前に 「くらがり」 かな。
よろしく!
’80XEさん、初訪問ありがとうございます。
勿論、「くらがり」も行きますよ!一人で(涙)
新しい出会いを大切にしたいですね。
是非、再会を約束してください。
四方山果無さん、お疲れさまでした。
デビューMTGでしたが、緊張することなく楽しく過ごせました。
ひとえに、四方山果無さんのお陰かと・・(えへぇ!)
車の状態はどうであれ、117Coupeであることの大切さを学びました。
私も不具合が発覚しましたので、追って報告しますね。
OC.MTGデビュー、お疲れさんでした。本当にお天気が良かったですね・・・
Gヤンさんのお陰かな・・・
SSも何とか上手くいってホットしております。
Y田ファミリーの頑張りに感謝です!!!
では、くらがりで!!!
MTG の成功、良かったです。
ひとえに、epaさんの御尽力の賜だと思います。
Y田さんも本領発揮でしたね。
私はいろんな人と交流ができ、クーペで並走ができて楽しかったです。
次回も是非参加したいと思います。
http://117greenlife.blog9.fc2.com/tb.php/50-71aa3ba1