fc2ブログ

セミレストア(ボディ その3)

 
 
 ボディの色は「レインフォレスト・グリーン・メタリック」

 レストアを決意した時から色は「グリーン」と決めていた。

 北海道117クーペOC・井芹さんのクーペのグリーンが気になっていた。
 そしてご本人より井芹号の写真を送っていただいた。



井芹さん 310





 紅葉に映える井芹号 レインフォレスト・グリーン


井芹さん 320





 直射日光が当たった時の鮮やかなグリーン


井芹さん 330






 直射日光の当たらない時のグリーンは、少しくすんだメタリックの抜けた色
 になります。
 サイド・プレスラインのコントラストはよく出る色だと思います。



井芹さん 340






 色見本の写真も送っていただいた。
 色見本としてフェンダーミラー(現物)も送っていただいた。



井芹さん 410



井芹さん 420



 ミラ・ジーノのグリーンが気になっていると言ったら、色見本の比較写真を送って
 くださいました。



 ポルシェ・ボクスターの色になるそうです。



     井芹さん 430



     井芹さん 440



     井芹さん 450


井芹さん、本当にお世話になり、ありがとうございました。
2台並んで走れる日を楽しみにしております。

 
 
 
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

本当にいい色ですねぇ。
117にとても合っていると思います。

kanicanさん

お褒めいただき、素直に嬉しいです。
オリジナル色”ガンメタ”で仕上げ直すのが本来なのでしょうが、これまでに銀と白のクーペに乗ったので、白黒モノトーン以外の有色にしたかったものですから。
kanicanさんの深い藍色も魅力的です。

No title

ジュージャーロのレンダリングのイメージですね。いいお色です。
私も今のクーペを手に入れるまで、購入したらレンダリングの色に塗り替えようと思ってました。

戸川流さん

S戸さんの↓(Design)これですね、イタ車で緑が不思議でした。
http://117history.com/117top.html
私がショックしたのは↓コレしかありません。
http://jbsqn117.blog19.fc2.com/blog-entry-263.html#more
2台目HMは、もちろんマッドガード無しです。
機会がありましたら、チョップドルーフクーペ の写真を見せてくださいね。

No title

レンダリングといえば・・・・。

http://987.blog.so-net.ne.jp/2006-04-29-1#more

戸川流さん

私は単なる「スケッチ」と同じ意味で「レンダリング」を解釈していました。
「検討用スケッチ」と解釈していいですか?ありがとうございます。

ところで、S戸さんのレンダリングも含めて、出どころは戸川流さんなのですね。
凄いお宝です。是非機会をつくって拝見させてください。

トラックバック

http://117greenlife.blog9.fc2.com/tb.php/74-ae183345

プロフィール

すだち

Author:すだち
 
取り留めもないけど取り留めたい、備忘録的絵日記
       Since 2010/01/01

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QRコード