デスビを分解してみる2

ガバナ部の分解方法が判りませんでした。
軸先端のヘリカルギアのスプリングピンを
抜いたら、すんなり。

「13」 と 「+5」
長穴を延長しようと考えていますが
単純に円弧穴で良いのでしょうか?
スプリングは2種類
長穴の端にピンがあることから
バネのヘタリは少ないかな

ガバナウエイトはプレートを
重ねて作られていました。
ウエイトを減らしたら、安定性に欠ける
かな?
- 関連記事
-
- エンジンが不調 その2
- テンショナ修&改
- デスビを分解してみる2
- デスビを分解してみる
- タコメータのピコピコ振れ
スポンサーサイト